横浜市 戸塚区 光明堂鍼灸院 女性鍼灸師による、はり・きゅう 体のバランスを整えます
  • 治療可能な疾患
  • 治療の流れ
  • 料金・営業時間
  • アクセス・お問い合わせ
  • コラム
  • リンク
  • 患者さんの声
新着情報

Loading...

料金・営業時間

『便秘』のタイプいろいろ

1

・便秘で、排便が困難である。(排便時に灼熱感を伴う。)
・便がたまることにより、お腹が張る。ひどい場合は軽く押されるだけで腹痛を生じる。
・顔面が紅潮し、イライラしがちになる。
・喉が渇き、尿の量と回数が減る。

という方は 外気(寒気)の影響が体の中に深く入り込み、逆に熱化してしまったか、熱病にかかり体の中に熱がこもってしまったか、元々体質的に熱傾向の人がお酒や辛い物や脂っこい食べ物を過食してしまったか。いずれにしても体が熱方向に傾いて体の中の水分量が減少してしまったかもしれません。
こういう方は、体の中の熱を散らすことにより、水分量を増やしてあげると、便秘も治るでしょう。
2 ・精神的な緊張や、旅行などの環境の変化で便秘になる。
・便意はあるが、排便できない。
・お腹や両脇腹が張る。
・口の中が苦いと感じたり、よくゲップがでる。
・咳や喘息を伴うこともある。
という方は 緊張しすぎたり、思い悩むことがあったり、もしくは、運動不足などにより、本来体の中を滞りなくめぐる気(エネルギーのようなもの)が滞ってしまい、その影響が大腸の働きに影響してしまったかもしれません。また、腹部手術の後遺症としてなる場合もあります。
こういう方は、気の滞りを解消してあげると、便秘も治るでしょう。
3 ・大便は硬くて色が黒い。
・便がたまることによりお腹が張り、刺すような痛みを感じる。
・お腹は軽く押されただけで痛み、痛みは夜に増強する。
・顔や唇が青紫色になっている。
という方は 体の中にたまった余分な熱が体の中の水分を煮詰めてしまい、血(血液のようなもの)から水分量が減少したことによって大腸にも熱がこもり、大腸の働きに影響してしまったかもしれません。
こういう方は、体の中の余分な熱を散らしてあげると、便秘も治るでしょう。
4 ・大便の硬さは一定しない。粗大な円柱状のこともあれば、泥のように形がないこともある。
・スムーズに排便できず力み、排便後には脱力感がある。
・顔色が白く、倦怠感も感じる。
という方は 体の中の水分調整に関係する臓の機能が低下して、大腸に十分な水分が行き渡らず、大腸の働きに影響してしまったかもしれません。
こういう方は、気を補って臓の機能を回復してあげると、便秘も治るでしょう。
5 ・大便は乾燥して出ない。
・顔色が白もしくは黄色くなり、目の乾きやかすみを感じる。
・動悸やめまいを感じることもある。
・夜はよく眠れず、物忘れがひどくなった。
という方は 急激あるいは慢性的に体の中の血の量が減ってしまい、大腸を潤す作用が低下してしまったかもしれません。
こういう方は、血を補ってあげると、便秘も治るでしょう。
6 ・大便は乾燥して出ない。慢性的に便秘である。
・手足や頬がほてり、よく喉が渇く。
・感情が高ぶりやすく、夜は寝付けず、寝汗をかく。
・目がかすむこともある。
という方は 体の中の血が足りない状態が一定期間続くことにより、水分量が相対的に減ってしまい、体が熱方向に傾いてしまったかもしれません。
こういう方は、潤いを補うことにより、体を熱傾向から戻してあげると、次第に便秘も解消されるでしょう。
7 ・便秘は慢性的。
・日頃から排尿回数が多く、夜寝ている間も何回かトイレに起きる。
・顔色は青白く、寒がりで、手足が冷える。
という方は 体を温める機能が低下して体が冷えの方向に傾き、大腸の機能が低下してしまったかもしれません。
こういう方は、体(特にお腹)を温め、気のめぐりをよくしてあげると、便秘も徐々に解消されるでしょう。

などなど、『便秘』ひとつとっても、一人一人微妙に症状が違います。(必ずしも1〜7の分類にすっきり分かれるわけでもありません。)
光明堂鍼灸院では、初診時にしっかりお話をうかがい、身体の状態をみてから、東洋医学的根拠に基づき施術させて頂きます。
自分の『便秘』に鍼灸は効くのか?等々、お気軽にご相談ください。